道の駅めぐり『道の駅ながゆ温泉』
今回訪問した道の駅は、古い歴史がある温泉地
大分県竹田市にある『長湯温泉』にある道の駅。
その名も温泉地の名前がそのままついた
『道の駅ながゆ温泉』
大分県といえば、『おんせん県』とも言われているほど
たくさんの温泉がある県ですね。
ここ、長湯温泉は古くから湯治場として使われてきた温泉地です。
こちらはスタンプ収集記録になります。
詳細は基本情報記事でご確認ください。
基本情報記事
九州【大分】道の駅ながゆ温泉(竹田市直入町)
物産館『おんせん市場』
道の駅長湯温泉の物産館は小さな物産館でしたが
とにかく農作物が安い印象でした。
店内には、地域で収穫された野菜がいろいろ揃ってます。
“100円野菜”が多く、スーパーなどでは高額で販売されている
桃がなんと“150円”と破格なことにも驚いたりと
見て回るのが楽しかったなぁ♪
また販売されているお弁当やお惣菜が
どこか懐かしい感じの和食が多く心躍りました(笑)
ご当地ソフトクリームは?!
ソフトクリームはバニラのほか、
ご当地ソフトクリームとして黒ごまきな粉の
ソフトクリームが販売されてました。
黒ゴマが特産品なのかな?
この辺はちょっと未確認ですが、珍しく食べてみた。
【研修中】の名札をつけた店員さんが
一生懸命作ってくれたソフトクリームは
ちょっとスリリングな盛り方でしたが(笑)
この黒ゴマきなこソフトクリーム、私好きな味!
もともと、甘いものはたくさん食べませんが
黒ゴマとかきな粉は、結構好きなんですよね♪
美味しくいただくことができました☆
温泉療養文化館『御前湯』
道の駅ながゆ温泉周辺には、複数の宿泊施設や
日帰り入浴施設がありますが、道の駅ながゆ温泉に
隣接されている入浴施設がこちら↓
『御前湯』
この御前湯は、とーっても長い歴史がある入浴施設で
1781年が始まりと言われていて現在は厚労省より
「温泉利用型健康増進施設」として
認定されている入浴施設でもあります。
飲んでも良い温泉で、入口には飲泉場がありました。
長湯温泉は炭酸成分がかなり強い湯質としても有名ですね。
ぬるめの温度ですが、この温度で炭酸成分が抜けないのは
すごいことなんだとか。
胃腸の働きを活発にするほか、利尿作用や便秘にも効果があり
老廃物を取り除くデトックス効果も期待!って…
女性がワクワクしちゃうキラキラワードがたくさんの温泉ですね^^;
入浴料はこちら↓
大人(市外) | 500円 |
大人(市内) | 300円 |
子供 | 200円 |
6歳未満 | 無料 |
(中学生から大人料金となります。)
6歳未満は無料!って良心的で子供連れのファミリーには嬉しいですね♪
混浴露天風呂『ガニ湯』
また今回の道の駅巡りで混浴露天風呂を発見しました!
『ガニ湯』
道路沿いにある混浴露天風呂なので、ちょっとハードルが高いかな⁈(笑)
カニの切ない恋の物語がある露天風呂ということです。
ちょっと足だけつけてみましたが、お湯はぬるめだったので
夏場の方が良いかな?!という印象でした。
ホタルの時期には、夜には周辺でホタルの乱舞が見えるそうですよ♪
入浴は無料でできます。
近くに専用駐車場がありますが、脱衣所は“橋の下”になりますのでご注意ください。
脱衣所の様子などは、別ブログで紹介してます。
ほかにも道の駅ながゆ温泉周辺には
素敵な宿泊施設や入浴施設があったので、のんびり泊りがけで行くのも良さそうです♪
九州道の駅スタンプラリー2021年度版
九州・沖縄道の駅スタンプラリー
2021年度版にチャレンジ中!
九州・沖縄道の駅スタンプラリー2021年度版は
↓この本です。
【大18】P67
長湯温泉癒しの湯ステーション
『道の駅ながゆ温泉』
✅自慢は「温泉療養文化館御前湯」。炭酸ガスを多く含む茶褐色の湯は、湯治場として古くから利用されてきました。
特産品
椎茸・高原野菜・豊後牛・農産加工品・温泉水
スタンプブック特典
特典なし。
スタンプクリア✅
記念指定券・切符
九州・沖縄ブロック「道の駅」
連絡線記念指定券
『道の駅ながゆ温泉』2006年8月登録
【表】
【裏】
道の駅記念切符:販売なし。
集めた指定券
現在61枚
集めた記念切符
現在15枚
(非売記念切符1枚含む)
ちょこっと感想
今回は大分県竹田市にある長湯温泉を訪ねてみました。
道の駅ながゆ温泉は初訪問の道の駅。
小さな道の駅でしたが、農作物の安さは良いですね♪
また、周辺の温泉はとっても湯質が良さそうなので
今度はゆっくり温泉に入りに行くのも良いなぁと思う道の駅めぐりとなりました。
道の駅長湯温泉訪問レポは、姉妹サイトでも紹介してます。
一部内容や写真がかぶる部分がありますが詳しく紹介してますので
あわせてごらんください☆
道の駅ながゆ温泉基本情報
※この記事は訪問時の状況になります。
最新情報については道の駅へ直接お問い合わせください。