道の駅巡り「道の駅そよ風パーク」編!
今回の道の駅巡りは熊本県の道の駅。
自然豊かな山都町にある
道の駅そよ風パーク。
2020年夏頃に倒産により一時全ての施設が
休業となっていましたが、
営業を再開されている施設が増えてました!
物産館のみが下の敷地にありますが
ほか施設は、画像の坂を登ったところにあります。
物産館
営業再開が一番早かったのは物産館!
物産館の規模はあまり大きくなく
地域で収穫された野菜などは他の道の駅に比べると
少ない感じもありますが、自然豊かな地域ならではの
商品が並んでます。
お食事処『レストランマアム』
少し前に行った際には、まだ休業中でしたが
今回訪問した際には、お食事処の営業が再開されてました。
『レストランマアム』
入浴施設と同じ建物になります。
※入浴施設は、まだ休業中でした。
以前も道の駅そよ風パークのお食事処は
ビュッフェスタイルのお店でしたが新しくOPENしたお店も
山彩バイキングとのこと。
今回はお食事せずに、外から見ただけですが…
以前の雰囲気よりおしゃれになった感じが⁈^^;
いろいろな山の幸がある地域なので、
美味しい田舎料理を食べれそうですね1
宿泊施設
道の駅そよ風パークには、ホテルやコテージなどがありますが
こちらも現在はまだ休業中でした。
でも、ホテルは何だか素敵な空間に変身している様子ですよ。
近日OPEN予定ということなので、楽しみですね!
最新情報は、道の駅そよ風パーク公式サイトで
公開されると思うので、要チェック!
コテージの方も、今後愛犬と一緒に宿泊が可能な施設を
OPEN予定でいるとのこと!
ドッグラン完備で、愛犬家の人達は
今後の最新情報が気になるところですね♪
九州道の駅スタンプラリー2021年度版
九州・沖縄道の駅スタンプラリー
2021年度版にチャレンジ中!
九州・沖縄道の駅スタンプラリー2021年度版は
↓この本です。
【熊22】P49
自然のテーマパーク
『道の駅そよ風パーク』
✅物産館、ホテル等の宿泊施設、レストラン、サッカー場やグランドゴルフ場、芝生の広場等もある「阿蘇の大空と大地のパワーをもらえる道の駅」として利用されています。犬と泊まれるコテージを整備中。ドッグランも完備しています。ホテルにはストリートピアノがあります。
特産品
ブルーベリー・ブルーベリージャム・椎茸・栗・乾物・高冷地野菜・夏秋トマト
スタンプブック特典
特典なし。
スタンプクリア✅
『道の駅』との文字がないですが
これが公式スタンプとのこと。
記念指定券・切符
九州・沖縄ブロック「道の駅」
連絡線記念指定券
『道の駅そよ風パーク』2012年3月登録
【表】
【裏】
道の駅記念切符:販売なし。
集めた指定券
現在19枚
集めた記念切符
現在7枚
全ての活動記録はこちらから↓
ちょこっと感想
3カ月ぶり位に立ち寄ったかな…?
短期間の間に新しくお食事がOPENしていたので
今後もぞくぞく他スポットも営業再開されそうですね!
最新情報を気にしておこうと思います♪
道の駅そよ風パーク基本情報
※この記事は訪問時の状況になります。
最新情報については道の駅へ直接お問い合わせください。