鹿児島県と熊本県の道の駅8駅!
今回は、またまた早朝に家を出て
最初のスタート地点、鹿児島県の道の駅樋脇へ到着
そこから鹿児島県の道の駅を4県と熊本県の道の駅を4軒
合計8道の駅をクリア!
まだ少し時間に余裕があったので…もう少し回れたかも⁈
とも思うけど…まだスタンプをもらってない道の駅の中では
組み込める道の駅がなかった…。
今回の道の駅巡りは途中、フェリー移動をしたため
なんだか“旅行気分”を味わうことができ楽しめました。
フェリーに乗ると、なんだかすごく旅行した!って気分になるんですよね。
この日巡った道の駅は…
①道の駅樋脇(鹿児島県)
基本情報九州【鹿児島】道の駅樋脇「遊湯館」(薩摩川内市樋脇町)
1カ所目クリア✅
コレクション追加
- スタンプ
- 指定券
- 記念切符
訪問レポ記事↓
②道の駅阿久根(鹿児島県)
2カ所目クリア✅
コレクション追加
- スタンプ
- 指定券
訪問レポ記事↓
③道の駅黒之瀬戸だんだん市場(鹿児島県)
基本情報九州【鹿児島】道の駅黒之瀬戸だんだん市場(出水郡長島町)
3カ所目クリア✅
コレクション追加
- スタンプ
- 指定券
訪問レポ記事↓
④道の駅長島(鹿児島県)
4カ所目クリア✅
コレクション追加
- スタンプ
- 指定券
訪問レポ記事↓
⑤道の駅うしぶか海彩館(熊本県)
基本情報道の駅うしぶか海彩館(天草市牛深町)ハイヤ大橋と綺麗な海が見える道の駅!
5カ所目クリア✅
コレクション追加
- スタンプ
- 指定券
- 記念切符
訪問レポ記事↓
⑥道の駅崎津(熊本県)
基本情報道の駅崎津(天草市河浦町)世界文化遺産登録『崎津集落』を学ぶ・知る!
6カ所目クリア✅
コレクション追加
- スタンプ
- 指定券
訪問レポ記事↓
⑦道の駅宮地岳かかしの里(熊本県)
基本情報道の駅宮地岳かかしの里(天草市)リアルな案山子たちがお出迎え!
7カ所目クリア✅
コレクション追加
- スタンプ
- 指定券
訪問レポ記事↓
⑧道の駅天草市イルカセンター(熊本県)
基本情報道の駅天草市イルカセンター(天草市五和町)子供連れも楽しめる道の駅!
8カ所目クリア✅
コレクション追加
- スタンプ
- 指定券
訪問レポ記事↓
スタンプと切符の数
巡った道の駅の数
8個
集めたスタンプの数
8個
集めた記念指定券
8枚
集めた記念切符
2枚
2県8カ所の道の駅を巡り8個のスタンプと、九州沖縄ブロック「道の駅」連絡線記念指定券8枚、道の駅記念切符2枚を収集。
巡った道の駅の数
61駅/137駅中
(135駅中)
集めたスタンプの数
61個/137個中
(135個中)
熊本県
29/35駅中
福岡県
4/17駅中
佐賀県
0/9駅中
長崎県
0/11(10)駅中
大分県
10/25駅中
宮崎県
14/18駅中
鹿児島
4/22(21)駅中
※( )内は離島を抜いた数。
情勢が落ち着くまで離島は行く予定はありません。
記念指定券合計
58枚
記念切符合計
15枚
(非売記念切符1枚含む)
コンプリートまで
残り…
76(74)駅!
訪問記事一覧
①道の駅樋脇
②道の駅阿久根
③道の駅黒之瀬戸だんだん市場
④道の駅長島
⑤道の駅うしぶか海彩館
⑥道の駅崎津
⑦道の駅宮地岳かかしの里
⑧道の駅天草市イルカセンター
全ての活動記録はこちらから↓