道の駅波野
今回は熊本県阿蘇市にある道の駅『道の駅波野』の
お食事処で美味しいお蕎麦を食べてきました♪
基本情報記事道の駅波野【神楽苑】(阿蘇市波野)!蕎麦粉や高原野菜が沢山収穫される波野
道の駅波野がある波野村は、有数の蕎麦の産地として知られています。
今回はまだ新そばは食べることができませんでしたが
とっても美味しいお蕎麦をいただくことができました。
今年の新そばは11月下旬頃から提供がスタートするそうです。
寒くなってきたので、あったかいお蕎麦が美味しい季節ですね!
お食事処『岩戸開』
今回お蕎麦をいただいたのは
お食事処『岩戸開』
店内は大きな窓から明るい陽射しが差し込みとても明るく
ポカポカしてて気持ちが良い♪
道の駅波野では、収穫したそばの実を
乾燥・加工・製粉・製麺・販売まで一貫で行われています。
そのため、このお食事処では、美味しいお蕎麦を食べることができます♪
蕎麦の麺が美味しいのはもちろん、甘めの出汁がとっても良いんですよね♪
美味しいランチをいただくことができました。
お蕎麦だけではなく、丼メニューなどもあります。
丼とそばがセットになっているメニューはボリュームあり◎
このシンプルなたぬき丼がなかなかうまい!
他のメニューなども詳しく別運営ブログで紹介してますので
ぜひそちらの記事でご確認ください^^
おるとくまもと
先月より熊本の情報サイト『おるとくまもと』というサイトにて
月に1回、熊本県内道の駅35カ所の中から
各テーマにあわせ、おすすめ道の駅を選び紹介してます。
1回目のテーマは紅葉の時期に合わせて行きたい
熊本県内の道の駅を3つ紹介しました。
2回目の今回は、「美味しい新そばを食べることができる道の駅」をテーマに
熊本県内の道の駅3つを紹介してます。
今回ランチをいただいた道の駅波野の蕎麦処『岩戸開』も登場してます。
ぜひご覧ください^^