道の駅竜北19周年!
熊本県八代市にある道の駅竜北。
登録が2002年8月13日!ということで
開業から19年を迎えるそうです♪
おめでとうございます^^
2021年8月7日から2021年8月9日までの3日間
開業19周年記念祭を開催されます。
- 8月7日農産物をプレゼント
- 8月8日加工品プレゼント
- 8月9日ガラポン抽選会
※イベント開催中の3日間、朝から先着順となり
人数に限りがあるということなのでお早めに♪
先日訪問したところ、今年も梨のシーズンがやってきたようですよ。
物産館には色々な種類の甘い梨が販売されてました^^
ほかにもフルーツの販売が多数でした。
今年も“果物の秋”が早くも到来しますね♪
道の駅竜北周辺ではフルーツの生産が盛んです。
いろいろな種類のおいしいスイーツが物産館にも並んでるので
私の中で、秋は特に好きな道の駅です。
ちなみに、野菜の種類も豊富★
ただし、平日でも人気の道の駅で午後からは商品が
少なくなってることが多いので訪問は午前中が良いかも⁈
これは…道の駅竜北に限らず“人気の道の駅あるある”ですね^^
ひまわり畑が満開
また、こちらは夏の象徴!という光景。
道の駅竜北の裏にある畑でひまわりがたくさん咲いてます。
近くにある竜北東小学校の生徒さんや保護者の方が
植えられたヒマワリ畑とのこと。
一面黄色~!!
青い空とひまわり畑の景色、元気になりますよね~!
綺麗な景色を見ることができました。
8月初旬に訪問した際に撮影した画像です。
見頃を迎えてましたので気になる方はお早めに♪
道の駅竜北の梨情報やヒマワリ畑情報
姉妹サイトにて詳しく紹介してますのでそちらをリンクしておきます。
道の駅竜北詳細情報
【道の駅竜北(りゅうほく)】
住所:熊本県八代郡氷川町大野875-3
電話:0965-53-5388
営業時間:09:00~18:00
定休日:第2水曜日(祝日の場合翌日)・1月1日
住所:熊本県八代郡氷川町大野875-3
電話:0965-53-5388
営業時間:09:00~18:00
定休日:第2水曜日(祝日の場合翌日)・1月1日
熊本県内全道の駅はこちら↓