道の駅鹿北『親水プール』
熊本県山鹿市にある
道の駅鹿北
熊本県と福岡県の県境が近い、自然豊かな場所にある道の駅。
物産館には、自然豊かな地域ならではの食材が豊富に揃います。
この道の駅鹿北には、夏場期間限定でOPENする
毎年子供たちに人気のスポット
『親水プール』という地下水を使ったプールがあるのですが
今年もOPENの日が決定したようですのでお知らせします♪
プールは深さは3種類。

水深3mのプールもあるので
小学生以上の子供や大人も
楽しめるかも⁉

- 30cmプールは幼児
- 80cmプールは小学生以上
- 3mプールは小学4年生以上
2021年親水プールOPEN日は?営業期間は?
気になる、道の駅鹿北にある【親水プール】
今年の営業は、いつから始まるの???と
楽しみに待ってる人も多いはず♪
2021年のOPENは7月17日(土)だそうです!!
2021年の営業期間は…
2021年7月17日(土)から
2021年8月29日(日)まで
この期間、
毎日営業!!
※ただし、天候不良などやむを得ない場合は臨時休業の場合があります。
営業時間
親水プールの営業時間(利用可能時間)は
平日(※8月13日・14日を除く)
10:00~16:00まで
土・日曜日・祝日・お盆(8月13日・14日)
※2部制の営業となります。
午前10:00~12:30
午後13:30~16:00
利用料金
利用料金は
3歳以上1人500円
※2歳以下無料
付き添いなどで入水しない人は入場料として
1人100円が必要となります。
※小学生未満の用事は保護者の方の付き添いが必要です。
※2歳以下の付き添いの保護者の方は利用料金500円が必要です。
設備・注意事項
親水プールを利用する際には、必ず水着を着用してください。
更衣室とシャワーが完備されています。
※物産館やお食事処などプール以外を利用する場合には
水着から着替えてください。
更衣室にはコインロッカーがありますが、
小さめのコインロッカーとなるため、大きな荷物は入りません^^;
また受付でキャップの貸し出しがあります。
※帰る際には返却をお忘れなく☆

キャップは、
監視員が見やすいように
年齢によって色分けをされてます。
必ずお子様に着用させてください☆
道の駅鹿北には、お食事処や軽食店もあり
物産館内にも、いろいろなお惣菜やお
弁当の販売があるためお昼ご飯も
どこかへ移動せずに済ますことができる!
ちょっと小腹が減ってきた…って時も嬉しい◎
食料の調達ができるとなると!
1日を通して遊ぶことができますね☆
今回は熊本県山鹿市にある道の駅鹿北内のプール
『親水プール』の2021年OPEN情報をご紹介しました♪
お子様がいらっしゃる方は、
ぜひお出かけしてみてはいかがでしょうか?
道の駅鹿北詳細情報
住所:熊本県山鹿市鹿北町岩野4186-130
電話:0968-32-4111
プール直通電話:0968-32-4121
営業時間:09:00~18:00(物産館)
定休日:第2木曜日・1月1日~3日(物産館)
道の駅鹿北の他スポットの紹介は
基本情報記事やスタンプブック訪問レポ記事などで紹介してます。
あわせてご覧ください。
道の駅鹿北基本情報記事
道の駅鹿北訪問レポ記事
熊本県内全道の駅はこちら↓