熊本県:道の駅不知火(宇城市不知火町)
熊本県宇城市不知火町にある道の駅
【道の駅不知火】
道の駅不知火基本情報記事道の駅不知火(宇城市不知火町)デコポン発祥の地!幸せの鐘がある道の駅♪
2021年1月に経営破綻のため全ての施設が休業となりましたが
2021年2月物産館のみ運営元が決まりリニューアルオープン。
物産館のみで営業されていましたが
今回、2021年8月に新しくお食事処がOPENしたようです♪
残すは温泉施設の復活ですね。
現在も温泉施設だけは休業されたままです。
今後、温泉施設も運営元が見つかり
営業再開できることを楽しみにしたいと思います。
今回は新しくOPENしたお食事処で食事をしてきました。
海鮮料理【いさり火】
道の駅不知火にOPENしたお食事処は
海鮮料理いさり火
建物を正面に見て物産館と温泉施設の真ん中の建物がお食事処となります。
店内からは少しだけ不知火海が見えますが海は道路を挟んでいて
高い堤防もあるので、とっても素敵な景色を見ながらお食事ができる
オーシャンビューという景色ではありません。
物産館と同じくアグリパーク豊野という会社の運営で
OPENしたそうです。
メニュー
メニューはお刺身や海鮮丼である『いさり火丼』など
海鮮料理を提供されていました。
料理
画像は『いさり火丼5種盛り』です。
車海老・本マグロのほか季節の魚を使用した海鮮丼とのこと。
詳しくは私が運営する別ブログにて紹介してますので
そちらでご確認ください^^
今回は熊本県宇城市不知火町にある道の駅
【道の駅不知火】に新しくOPENしたお食事処
【海鮮料理いさり火】をご紹介しました。
九州道の駅スタンプブック2021
スタンプ集め訪問記事はこちら↓
道の駅不知火基本情報記事道の駅不知火(宇城市不知火町)デコポン発祥の地!幸せの鐘がある道の駅♪