概要
道の駅吉野ケ里は
国の特別史跡に指定されている
吉野ケ里遺跡の
すぐ近くにある道の駅です。
山茶花(さざんか)が自生する林があり
毎年10月中旬から11月頃には
約2000本の花が咲き
展望台からは雲仙普賢岳や
耳納連山・佐賀平野など
一望することができます。
物産館では地域で収穫された
野菜のほか手作りこんにゃくや
豆腐などの加工品も多く揃います。
東脊振トンネルの開通工事の際に
湧き出した天然水を無料で
汲むことができるため
水を入れる容器などを
持参すると良いです♪
場所・駐車場
道の駅吉野ケ里はこちら↓
駐車場 | |
大型 | 6台 |
普通車 | 51台 |
基本情報
※最新の情報は道の駅へ直接お問い合わせください。