道の駅厳木概要
佐賀市と唐津市の中間地点
自然豊かな谷間の町
厳木町にある道の駅。
物産館には地域で収穫された
山の旬の食材や農作物のほか
田舎の暖かみのある
手作りの加工品なども多く揃う。
饅頭や団子・餅など
昔懐かしい素朴なおやつも多い。
近くには厳木温泉があり
温泉水で蒸した温泉卵も
物産館で販売されている。
駐車場には切ない恋の末
石になったという伝説を持つ
厳木のシンボル
「佐用姫」の巨大な像が
設置されており
15分に1度回転します。
物産館では、この佐用姫をイメージした
巨大なソフトクリームも販売されており
とても人気の名物ソフトとなっています。
九州道の駅スタンプブック2021
スタンプ集め訪問記事はこちら↓
場所・駐車場
道の駅厳木の場所はこちら↓
駐車場 | |
大型 | 3台 |
普通車 | 59台 |
基本情報
※最新の情報は道の駅へ直接お問い合わせください。
九州道の駅スタンプブック2021
スタンプ集め訪問記事はこちら↓