概要
美しい紅葉で有名な耶馬渓にある
道の駅耶馬トピア。
史跡「青の洞門」と「羅漢寺」の
中間にあるので
ドライブ途中の休憩に良い。
秋には赤・オレンジ・黄色と
様々な鮮やかな色に紅葉する木が
とても美しい。
道の駅耶馬トピアにも
たくさんのモミジなどがあり
シーズンになると美しい色に
染まっています。
紅葉のシーズン以外も年間を通して
多くの自然・四季を
感じることができるので
駐車場に車を停め
周辺を散策すると
とてもリフレッシュでき
気持ちが良いです。
本耶馬渓の大自然で育てられた
そばの実などが特産品とされていて
物産館には蕎麦加工品などが多く揃います。
お食事処でも
そばを中心とした料理を
食べることができるほか
蕎麦打ち体験なども可能。
敷地内にある「耶馬渓風物館」では
周辺地域の歴史や文化について
学ぶことができます。
場所・駐車場
道の駅耶馬トピアの場所はこちら↓
駐車場 | |
大型 | 3台 |
普通車 | 61台 |
基本情報
※最新の情報は道の駅へ直接お問い合わせください。