道の駅松浦海のふるさと館概要
道の駅松浦海のふるさと館がある
松浦市は源平合戦で活躍した水軍
松浦党発祥の地です。
この松浦市は
全国有数の水産都市で
全国総水揚げランキングでは
毎年10本の指に入るほど。
特に鯵や鯖の水揚げ
とらふぐの養殖、
黒マグロの養殖が盛んで
生産量は全国TOPを誇る地域です。
そんな海に恵まれた地域であるため
物産館内には、たくさんの
新鮮な海の幸や加工品が揃います。
とても活気のある道の駅で
大判のアジフライやブリ丼が
とてもリーズナブルで
美味しいと名物になってます。
また、1個ずつ購入することができる
ショートケーキコーナーが充実していたり
ハンドメイド作品が豊富だったりと
買い物が楽しい道の駅。
九州道の駅スタンプブック2021
スタンプ集め訪問記事はこちら↓
場所・駐車場
駐車場 | |
大型 | 6台 |
普通車 | 130台 |
基本情報
※最新の情報は道の駅へ直接お問い合わせください。
九州道の駅スタンプブック2021
スタンプ集め訪問記事はこちら↓